-
2022年04月08日
ニュース脳研究所紹介動画が完成しました
この度,新潟大学脳研究所の紹介動画を作成いたしました。 トップページのスライダーと,バナーのリンクか
-
2022年03月30日
イベント「見てみようヒトの脳と心」をオンライン開催しました
新潟大学脳研究所では,令和4年3月28日(月),「世界脳週間」の趣旨に沿い,「見てみようヒトの脳と心
-
2022年03月08日
メディア脳神経内科学分野の小野寺理教授がNHK総合の番組「シブ5時」の特集コーナーに出演します
脳神経内科学分野の 小野寺 理 教授 がNHK総合の報道・情報番組「ニュースシブ5時」の特集コーナー
-
2022年03月02日
イベント第12回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウムを終えて
2022年2月24日(木)、新潟大学脳研究所においてBRI国際シンポジウム「The Old and
-
2022年03月02日
イベント第51回新潟神経学脳研セミナーが開催されました
2022年2月25日(金)に,第51回新潟神経学脳研セミナーが開催されました。 今回は,新人教員の先
-
2022年02月28日
イベント第11回 生理研-霊長研-脳研合同シンポジウムを終えて
2022年2月17日(木)〜18日(金)、ZoomおよびREMOによるオンライン形式で、三研究所(
-
2022年02月25日
メディアヒトの脳が音を分析する速さが他の霊長類に比べて最も遅かったという研究成果が新聞に掲載されました
統合脳機能研究センターの 伊藤 浩介 准教授 らの研究グループは,令和4年1月26日,「サルより遅い
-
2022年02月18日
公募情報他教員公募について(脳病態解析分野 松井研究室 助教1名)
本研究所では,生命科学リソース研究センター脳病態解析分野 松井研究室において,以下のとおり公募をいた