-
2022年07月26日
公募情報他教員募集について(若手教員スイングバイ・プログラム~若手教員一括採用育成制度~)
新潟大学では、国内外の多様な分野で活躍する優秀な若手研究者が、本学において更に飛躍できるよう、手厚い
-
2022年07月25日
受賞・表彰脳神経外科学分野 岡田正康助教が2022年度 日本神経化学会奨励賞を受賞しました
脳神経外科学分野 岡田正康 助教 令和4年7月1日(金),脳神経外科学分野 岡田正康助教が,2022
-
2022年07月12日
ニュース新潟大学大学院医歯学総合研究科(修士課程・博士課程)学生募集動画のご案内
新潟大学大学院医歯学総合研究科にて,学生募集説明会 修士課程(医科学専攻)及び 博士課程(医学系専攻
-
2022年07月11日
ニュースイベント市民公開講座を開催しました
本研究所統合脳機能研究センターにて、令和4年7月6日(水)、市民公開講座を開催いたしました。新型コロ
-
2022年07月11日
受賞・表彰脳研究所で実習をした医学部生が有壬記念医学生研究奨励賞を受賞しました
医学部4年生の原直希さんが、昨年秋に本研究所統合脳機能研究センター臨床機能神経学分野での実習で行った
-
2022年07月01日
ニュース脳研コラムを更新しました
脳病態解析分野 杉江 淳 先生による「アミロイド線維の裏表」を掲載しました。 タンパク質は固有の立体
-
2022年06月16日
ニュースメディアショウジョウバエの軸索変性に関する論文データがJournal of Neuroscience誌の表紙写真に採用されました
本研究所 脳病態解析分野の杉江 淳 准教授、新田 陽平 特任助教、ドイツのDZNE研究所のGaia
-
2022年06月08日
ニュース新潟大学脳研究所 市民公開講座のお知らせ
本研究所統合脳機能研究センターでは,このたび市民公開講座を開催いたします。脳の病気,脳の健康について