202205_笹岡先生画像

メンバー

教授
笹岡 俊邦
SASAOKA Toshikuni

准教授
福田 七穂
FUKUDA Nanaho

助教
小田 佳奈子
ODA Kanako

研究概要

本分野では、ドーパミンが関わる重要な神経疾患の一つであるパーキンソン病(PD)に着目し、PDモデル動物として、ドーパミン情報を伝えるドーパミン受容体等の遺伝子操作マウスを作製して研究しています。モデル動物の行動や神経回路を解析することにより、運動調節や学習・記憶の仕組みの解明と治療法開発への発展を目指しています。併せて、神経細胞の形成や機能を担うRNA結合タンパク質の解析や、受精卵の発生生殖工学的実験処置が個体発生に及ぼす影響の解析、胚盤胞補完法により欠損した臓器を再生させる研究も行なっています。また、マーモセット生殖組織をマウス生体に異種間移植し、異所成熟させた組織から生殖細胞を得る新しい生殖工学手法の開発にも力を注いでいます。 本分野は全学共同利用の動物実験施設の管理運営を担当し、高度化した動物実験の推進のため、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、イヌ、ブタ、ニホンザル、マーモセット、メダカなどを用いる動物実験環境を整えるとともに、体外受精、胚移植、胚・精子の凍結保存などの発生・生殖工学技術を用いた研究支援を行っています。また、急速に進歩しているゲノム編集技術を用いた遺伝子操作動物作製も進めています。これらの実験技術を駆使して、動物実験環境をSpecificPathogenFree(SPF)環境に保持し、かつ計画的な動物の生産による効率的な研究の実施に貢献しています。
メンバー

施設の利用および研究支援活動に関して

詳細な手続きに関しては、学内専用ページをご覧ください。

このページの先頭へ戻る