2011年04月28日

ニュース

東日本大震災で被災された研究者の皆様へ

東日本大震災で被災された研究者の皆様へ

新 潟 大 学 脳 研 究 所

所長  高 橋  均

このたびの東日本大震災に伴う災害で命を落とされた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆様、ご家族、関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。

今回の地震では、東北を始め、関東地方の大学等の研究機関に甚大な損害を与え、研究活動にも大きな支障が出ていると聞き及んでおります。

新潟大学脳研究所では、被害を受けられた研究者の皆様を支援するべく、本研究所の施設や設備等を利用した研究の場を提供したいと考えております。

受け入れにあたり、研究室等との打ち合わせが必要となりますので、本研究所のホームページ(https://www.bri.niigata-u.ac.jp)を参考に、事前に研究内容についてご相談ください。

また、本研究所は、平成21年度に文部科学省の共同利用・共同研究拠点に認定され、膨大な量及び質を誇る脳神経病理標本資源を利用した共同利用・共同研究も随時募集しておりますので、ホームページ内の共同利用(https://www.bri.niigata-u.ac.jp/joint/index.html)をご参照ください。

なお、新潟大学の各学部、各研究科においても支援を行っておりますので、併せて新潟大学のホームページ(http://www.niigata-u.ac.jp/index.html)もご覧ください。

最後になりましたが、一日も早い復旧によって、被災者の皆様が安定した生活を取り戻されることをお祈りいたします。

このページの先頭へ戻る