2025年10月01日
ニュース
「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」伴走チームによるサイトビジットが行われました
9月26日(金)、地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)の伴走チームによるサイトビジット(視察)が行われ、本学の担当サポーターである東京科学大学の佐藤勲特命教授をはじめ、J-PEAKS採択大学のリエゾン、文部科学省・日本学術振興会の関係者ら総勢約30名が旭町キャンパスを訪問しました。
本研究所では、病理学分野の柿田明美教授より、ブレインバンクの取り組みとこれまでの実績について紹介しました。併せて、生鮮凍結脳を保管するフリーザー室や、剖検脳の切り出しを行うブレインカッティングルームなど、実際の施設をご覧いただきました。
さらに、新棟「"脳といのち"のイノベーションハブ」では、令和8年度に設置予定の「ひと脳研究資源イニシアチブ推進センター(ChBRI:シブリ)」について、脳疾患標本資源解析学分野の他田真理教授より説明を行いました。
本研究所は今後も脳機能の詳細な解明を進めるとともに、神経疾患の予防・早期診断・革新的治療法の開発へとつなげることを目指して研究活動を行ってまいります。