第48回(2018)新潟神経学夏期セミナー

第48回(2018)新潟神経学夏期セミナー
~脳と心の基礎科学から臨床まで最前線の研究者、臨床家に触れて体感しよう~

期日:7月19日(木)~7月21日(土)
場所:新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター(6F)セミナーホール
主催:新潟大学脳研究所 新潟脳神経研究会

- プログラム -

7月19日(木)見学・体験実習コース (共同利用・共同研究拠点プログラム:旅費の支給あり*)

①基礎神経科学履修コース:
A. 脳活動の光学的イメージング (3~6名)
B. 遺伝子改変動物作製の実際 (4名)
C. 神経細胞の培養と遺伝子導入 (6名)

②脳研レジデント(臨床)体験コース:(10~20名)
脳外科, 神経内科, 病理(Brain Cutting, CPC), 3T-MRIなど脳研の臨床を一日で体験できるコース

7月20日(金)セミナー

脳-臓器機能連関の最前線
09:30~10:15 脳による代謝熱産生の調節 中村和弘(名大・医)
10:15~11:00 交感神経による適応免疫応答の制御 鈴木一博(阪大・IFReC)
11:00~11:45 心-脳-腎連携による恒常性維持 真鍋一郎(千葉大・医)
12:45~13:30 情動生成における脳腸相関の役割 福土 審(東北大・医)
13:30~14:15 臓器間ネットワークと代謝恒常性 片桐秀樹(東北大・医)
特別講演
14:20~15:10 脳腫瘍幹細胞の代謝特性 佐谷秀行 (慶應大・医・先端研)
15:10~16:00 フェロモン行動を制御する神経回路 東原和成 (東大・農)

16:00~ ポスター発表(脳研究所の研究紹介)
18:00~ 懇親会 (講師・研究者,臨床家と語ろう!)

7月21日(土)セミナー

グリアが織り成す神経回路の動態制御とその病態
10:00~10:30 脳血管障害におけるグリアによる脳保護 金澤雅人(新潟大・脳研)
10:30~11:00 ミクログリア異常と白質脳症 今野卓哉 (新潟大・脳研)
11:00~11:45 ミクログリアと心の病気:橋渡し研究 加藤隆弘 (九大・医)
11:45~12:30 オリゴデンドロサイトの分化と脳機能 竹林浩秀 (新潟大・医)
13:30~14:15 神経変性疾患におけるグリア病態 山中宏二 (名大・環医研)
14:15~15:00 グリア細胞による脳リモデリング 小泉修一 (山梨大・医)

*共同利用・共同研究拠点プログラムに応募される方はこちら
申込み:氏名,所属,連絡先,1日目の希望コース(希望者のみ)を以下までお知らせください。
951-8585 新潟市中央区旭町通1-757 新潟大学脳研究所 神経学夏期セミナー事務局・佐藤
TEL: 025-227-0617; FAX: 025-227-0815; E-mail: blib@bri.niigata-u.ac.jp ; URL: https://www.bri.niigata-u.ac.jp
受講料:無料
本セミナーは日本神経学会認定医更新取得単位の対象です。

ポスターはこちら

このページの先頭へ戻る