第7回 新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウムを開催いたします終了しました
本研究所では,共同利用・共同研究拠点事業として,平成22年度から毎年国際シンポジウムを開催しております。
7回目となる今回のシンポジウムでは,"Alzheimer's disease: Narrowing the gap between basic science and clinical application"をテーマに,当該分野の国内外の研究者による講演・討論並びにポスター発表を行います。
是非多数ご参加いただきたくご案内申し上げます。
日時 | 平成29年3月10日(金)13時~ 11日(土)13時頃まで |
|
会場 | 新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター6F セミナーホール (新潟市中央区旭町通1-757) |
|
使用言語 | 英語 | |
発表者 | こちら [498KB]からご確認いただけます | |
プログラム | こちら [507KB]からご確認いただけます | |
その他 | 事前申込み不要,参加費無料 | |
問い合わせ先 | 脳研究所事務室共同利用係 TEL 025-227-0565 FAX 025-227-0507 E-mail:noukyoudo@adm.niigata-u.ac.jp |
なお,一般研究発表(ポスター発表)の演題を募集いたします。
応募用紙に必要事項を記載し,電子メールでお申し込みください。
申込締切は平成29年2月17日(金)とします。⇒ 応募締切 平成29年2月28日(火)に延長しました。
なお,定数に達し次第,締め切ることがあります。