ホーム開幕戦

ホーム開幕戦でした。私が印象に残ったことは2つです。

1つ目は前回出場時にボールロストや消極的なパスが多かった小見選手の積極性です。シュートが決まらず大きな好評価は持ち越しかもしれませんが、悔しい思いを前向きにぶつけて来たことがよくわかる、とてもいいプレーでした。昨年前半のアルビには新潟の至宝”至恩”がいたのですが、小見選手はポジションが同じであるため、時に嫌でも比較されます。至恩の良さは圧倒的な足捌きで、そこからのドリブルなのかシュートなのかパスなのか、まあ全部上手いのですが、そこです。一方で小見選手の良さは諦めずに走るところや元気さだと思います。キーパーと球際を競るようなそういうプレーに期待したいです。研究室の皆さんも、悪いところをなおす-他人の良いところは学ぶ、それだけでなく、自分自身の良さが出せる-自分の輝ける方法を見つけてください。あとゴメスの怪我で出場となった渡邊泰基選手も守備も攻撃も積極的で良かったです。

2つ目は北海道コンサドーレのオールコートマンツーマンです。おそらく元々はパスサッカーに対抗するための作戦で、守備時にほぼマンツーマンでつくためにパスの出しどころを探すのが大変になります。そのため普段はキーパー小島選手からビルドアップすることが多い新潟ですが、小島選手はロングボールを多用していました。アルビが単なるパスサッカーだとするとコンサドーレのサッカーは大変にやりにくいはずなのですが、松橋監督がよく言うようにアルビはパスを武器にしているわけであって、パスサッカーというわけではないので、カウンターなども上手で、だからまあ結果好勝負の2-2なのだと思います。ただやはり勝つために次回対戦時の対策はもっと必要な気がします。仮にネスカウ選手が神戸の大迫選手のように前でロングボールを受けてためることができるなら、そういう選手起用も必要でしょう。あるいはマンツーマンの欠点は一人剥がされた時にピンチになる点なのですが、剥がせる選手を多めに配置するなどでしょうか。あるいは千葉選手がちょっとやっていましたが、ハイプレスがないときはもうセンターバックが自分で持って上がるか。まあ素人の私が考えても意味はなくて、休憩がてら頭で遊んでいるだけです。とにもかくにも私は正しい方向で頑張っている人をアルビでも研究室でも応援しています。

2023年03月04日