私たちの研究室では、脳神経科学における革新的な技術を開発し、様々な未解明の問題に取り組んでいます。
2光子イメージング、ゲノム編集、光操作、電気生理、分子生物学などの最先端技術を使って、学習・記憶の「生理」と発達障害の「病態」を分子-細胞-回路のマルチレベルで研究しています。
一緒にエキサイティングな研究をしたい人を歓迎します!ポスドク・大学院生募集中!
News
2022/07/01 | 三國がNeuro2022@沖縄でシンポジウム発表しました。 |
---|---|
2022/06/30 | 内ヶ島がNeuro2022@沖縄で口頭発表しました。 |
2022/06/16 | 三國が学術変革A・適応回路センサスに加わりました。 |
2022/05/19 | 三國が知の広場セミナーで講演しました。 |
2022/02/19 | 三國が新学術「マルチスケール脳」領域会議で発表しました。 |
2022/02/17 | 劉が生理研-霊長研-脳研シンポジウムでポスター発表しました。 |
2021/12/13 | 三國が新学術「脳情報動態」領域会議で発表しました。 |
2021/10/21 | 内ヶ島が新潟医学会で講演しました。 |
2021/10/08 | 三國が新潟高校で講義しました。 |
2021/08/30 | 三國が新発田高校SSHで講義しました。 |
2021/08/05 | 三國と内ヶ島が学長賞(外部資金獲得奨励)を受賞しました。 |
2021/07/29 | 三國が神経科学学会で教育講演しました。 |
2021/05/29 | 三國が小児神経学会シンポジウムで講演しました。 |
2021/05/01 | 佐藤(助教)がラボに加わりました。 |
2021/04/01 | 井口(助教・スイングバイプログラム)がラボに加わりました。 |
2021/03/26 | 三國が世界脳週間「見てみようヒトの脳と心」@Webで講演しました。 |
2021/03/16 | 三國が新学術「脳情報動態」領域会議@Webで発表しました。 |
2020/12/22 | 劉が日本学術振興会・外国人特別研究員に採択されました(2021年4月から)。 |
2020/12/16 | 三國がマルチスケール脳病態主催セミナー@Webで発表しました。 |
2020/12/12 | 三國が遺伝研研究会@Webで発表しました。 |
2020/12/01 | 内ヶ島が学術変革「臨界期生物学」に計画班員として加わりました。 |
2020/11/15 | 三國が神経組織培養研究会@Webで発表しました。 |
2020/10/09 | 三國が新潟高校で講義しました。 |
2020/09/17 | 三國が生理研L&Mミーティング@Webで発表しました。 |
2020/08/31 | 三國が新発田高校SSHで講義しました。 |
2020/08/25 | 三國が学長賞(外部資金獲得奨励)を受賞しました。 |
2020/08/20 | 三國が小児神経学会@Webで教育講演しました。 |
2020/07/29 | 三國が神経科学学会@Webでシンポジウム発表しました。 |
2020/07/03 | 三國が新学術「マルチスケール脳病態」領域会議@Webで発表しました。 |
2020/06/04 | 三國が新学術「脳情報動態」領域会議@Webで発表しました。 |
2020/04/05 | 三國と内ヶ島の総説論文がオンライン公開されました。 |
2020/04/01 | 三國が新学術領域研究(脳情報動態)に加わりました。 |
2020/04/01 | 山崎(大学院生・博士課程)がラボに加わりました。 |
2020/02/20 | 三國がHFSPのsuccess storiesに選ばれました。 |
2020/01/23 | 三國がOIST-JSTワークショップで講演しました。 |
2020/01/21 | 三國がさきがけ1細胞領域会議@沖縄で発表しました。 |
2019/12/18 | 三國が次世代脳の合同シンポジウムで講演しました。 |
2019/12/04 | 三國が分子生物学会@福岡のサテライトシンポジウムでさきがけの成果を発表しました。 |
2019/11/25 | 三國がAarhus大学DANDRITE@デンマークで講演しました。 |
2019/09/19 | 三國が生化学会@横浜でシンポジウム講演をしました。 |
2019/09/16 | Liu(研究員)がラボに加わりました。 |
2019/07/29 | 三國が理研CBSシンポジウムで講演しました。 |
2019/07/28 | 三國が市民公開講座「脳科学の達人」@新潟でプレゼンしました。 |
2019/07/28 | 三國がNeuro2019@新潟でシンポジウムをオーガナイズし、自身も講演しました。 |
2019/07/26 | 三國が神経科学学会奨励賞を受賞しました。 |
2019/07/22 | 三國が京都大学医学研究科でセミナーをしました。 |
2019/07/18 | 内ヶ島がAMED革新脳キックオフミーティングでポスター発表しました。 |
2019/07/10 | 三國がHuman Frontier Science Programの受賞者会合@筑波で発表しました。 |
2019/06/04 | 三國がさきがけ1細胞領域会議@福岡で発表しました。 |
2019/05/25 | 三國が市民公開講座「脳科学の達人」@日本科学未来館でプレゼンしました。 |
2019/05/20 | 三國が東京大学で機能生物学セミナーをしました。 |
2019/04/26 | 三國の総説論文がオンライン公開されました。 |
2019/04/10 | 三國が筑波大学でWPI-IIISセミナーをしました。 |
2019/04/01 | 仲神(科学技術振興技術者)と磯貝(技術補佐員)がラボに加わりました。 三國が新学術領域研究(マルチスケール脳)に加わりました。 |
2019/03/29 | 三國がHuman Frontier Science ProgramのCareer Development Awardを受賞しました。 |
2019/03/28 | 内ヶ島が第124回日本解剖学会総会・全国学術集会@新潟で口頭発表しました。 |
2019/03/15 | 内田が第92回日本薬理学会年会@大阪で口頭発表しました。 |
2019/03/14 | 三國が東レ科学技術研究助成の贈呈式@東京に出席しました。 |
2019/03/13 | 内田が第28回行動薬理若手研究会@西宮で講演しました。 |
2019/03/11 | 三國が上原記念生命科学財団研究助成金の贈呈式@東京に出席しました。 |
2019/03/09 | 三國が第9回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウムで講演しました。 |
2019/03/01 | 内ヶ島(准教授)がラボに加わりました。 |
2019/02/23 | 三國が第2回三融会・武田神経科学シンポジウム@大阪で講演しました。 |
2019/02/06 | 三國が第24回グリアクラブ@小樽で口頭発表しました。 |
2019/01/17 | 三國がさきがけ1細胞の領域会議@仙台で口頭発表しました。 |
2018/12/18 | 三國が京都大学大学院工学系研究科でERATOセミナーをしました。 |
2018/12/13 | 三國が次世代脳冬のシンポジウム@東京で発表し、若手優秀発表賞を受賞しました。 |
2018/12/04 | 三國が生理学研究所の研究会「神経回路の構築から機能発現に至る統合的理解」で口頭発表しました。 |
2018/11/09 | 三國が関西医科大学でセミナーをしました。 |
2018/10/30 | 三國がMPFI-JSTワークショップ@フロリダで口頭発表しました。 |
2018/09/01 | 三國(教授)が米国から着任し、新しくラボを立ち上げました。 内田(助教)がラボに加わりました。 |
